日本の栽培環境に適した新品種を開発する仕事です
他では経験できない野菜栽培に携わってみませんか?
◎野菜栽培の業務経験者歓迎
ライク・ズワーン・ブリーディング・ジャパン株式会社
掲載終了日:2023年10月14日 お仕事ID:04265
多様な野菜品種の栽培ができる、新品種開発に携われるお仕事!
Twitterで活動内容を掲載しており、社内の雰囲気が伝わると思います。是非ご覧ください!
◎月給26万円~
◎福利厚生充実
◎入社時より有給20日/年 付与
◎規模拡大中!
求める人物像
・野菜栽培の業務経験のある方
・体力、力仕事に自信のある方
当社はヨーロッパでの販売額第1位を誇るオランダの種苗会社ライク・ズワーン社の100%子会社です。
日本の気候・要望に合う野菜の品種改良、開発を目的として2018年に設立いたしました。
ご家庭でおなじみのトマトやキュウリなどの野菜も日々新しい品種が開発されているのをご存知でしょうか?
ライク・ズワーン社では野菜をよりよいものにすることや、年々変化する地球環境に適応したものにすることなどの為に、常に品種改良を行い、新たな品種を世界中で開発・普及しています。
ここ千葉県の芝山農場では日本の野菜生産者の皆様にとってより栽培環境に適した品種を開発し、普及していくことを目的に、2020年から栽培をスタートしました。現在はトマトやレタス、ホウレンソウ、きゅうりの栽培をおこなっていますが、今後はオランダ型温室を建設するとともに栽培品目も増やし、新品種の開発を本格化させていきたいと考えています。
そこで、当農場において私たちと共に新品種の試験栽培に携わっていただける方を募集いたします。今回はこれまでに野菜栽培の業務経験をされてこられた方を求めています。
お願いする作業は品種改良・開発のための野菜の栽培管理と評価の補助です。
品種改良・開発というと難しく思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、お願いする作業は『農作業+データ収集のお手伝い』です。具体的には種まき、除草、収穫作業などといった農作業に加えて、日々の野菜の状態の記録などの事務的作業です。今まで何気なく見てきた野菜の生長を、一度立ち止まってじっくり観察する作業が増えるといったイメージです。農場長の指示のもと、主体的に取り組んでいっていただければと思います。
作業自体は難しくはありませんが、ハウスの中は夏はとても暑くなります。また、20㎏くらいのものを運んでいただくこともありますので、体力は必要なお仕事です。
栽培している作物はトマトやレタス、ホウレンソウなどですが、品種は100種類以上にもなります。いろいろな品種のトマトやレタス、ホウレンソウなどの栽培に携わることができるので、栽培経験を積みたいという方にとってはピッタリの仕事ではないでしょうか。
自分たちが開発した品種が先々スーパーに並べられるようになったときはきっととても嬉しく、大きなやりがいが得られますよ!
休日はシフトによる変形休日制となっており、月2,3回は土日祝いずれか働いていただくようなシフトを組ませていただきます。また、有給休暇は入社日から20日付与いたします。有給休暇もしっかりとってリフレッシュいただきたいと考えておりますので、繁忙期から休暇日程をずらすなどして、業務を調整したうえでお休みをしっかりとってくださいね!
休憩室には冷たい飲み物や温かい飲み物があり、自由に飲むことができます。(しかもお菓子付き♪)社食制度も取り入れましたので、お昼ごはん時に是非ご活用ください。
当社は社員が18名とアットホームな職場です。他の社員にも気軽に相談できる、そんな雰囲気がありますので、若い方でも積極的に声を掛け合って活躍いただける職場となっております。
そんなライク・ズワーン・ブリーディング・ジャパンで私たちと一緒に働きませんか?
ご興味を持っていただけた方、ご応募をお待ちしております!
-
親会社のライクズワーン社はヨーロッパでの販売額第1位の種苗会社です。世界100ヵ国以上で種子を販売し、世界でのシェア9%を占めます。日本法人である当社は2018年に設立されました。
-
千葉県芝山町の約6ヘクタールの農地を活用し、試験栽培をおこなっています。栽培品目はトマトやレタス、ホウレンソウ、きゅうりなどですが、栽培品種は100種類以上になります。様々な品種の栽培に携わることができるのが魅力の一つです。
-
農場長の指示のもと作業していただくので、野菜の栽培経験のある方でしたら現時点で品種改良の知識や経験はなくても問題ありません。これまでの経験を生かしてご活躍いただけることを期待しています。
-
同じように見える野菜でも、まだスーパーなどに並んだことのない品種ばかりです。日本の気候や日本でのニーズに合ったものを開発するための農場です。自分の栽培した品種がスーパーに並ぶようになった時の達成感は他の農場では味わえないものです。
-
こちらが休憩室の様子です。2021年3月にできたばかりでとてもキレイです。シャワールームやエアコンも完備で快適な空間です。作業着、作業靴はこちらでご用意するのでご持参いただく必要はありません。
-
現場スタッフは2020年の農場開設以降に入ったメンバーばかりで、20代~50代まで幅広い年齢層が活躍しています。今回は事業拡大に伴う増員となります。従業員一同、あなたからのご応募をお待ちしております!
勤務地 | 千葉県山武郡芝山町岩山2251-17 |
---|---|
仕事内容 | 野菜の栽培管理、品種評価補助など 【栽培品目】 トマト、レタス、ホウレンソウ、キュウリ、パプリカなど |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(3か月間) |
期間 | 長期(期間の定めなし) ※60歳定年制(再雇用65歳まで) |
給与 | 月給260,000円~ ※ご本人の経験や年齢等を考慮して決定いたします ◆昇給あり |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 休憩60分 実働8時間 ※季節により変動する場合あり ※時間外:ほとんど無し |
休日 | シフトによる変形休日制 ※有給休暇:20日/年(入社時より付与) ※年間休日120日 |
寮・社宅・宿泊先 | なし ※自家用車・バイク・自転車等で自力通勤可能な方に限ります |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・経験 | ・野菜栽培の業務経験がある方 ・自家用車・バイク・自転車等で自力通勤可能な方 ・普通自動車免許(AT限定可)※入社後、限定解除をお願いいたします ・農学部など関連する学部卒の方大歓迎 ※長期勤続によるキャリア形成のため、35歳未満の方を対象といたします |
待遇 | ◆昇給あり(本人の実績に応じて) ◆交通費支給:社内規定による ◆作業着支給(長靴、空調服含む) ◆休憩時飲み物・お菓子支給あり ◆社食制度あり(置き型社食) ◆健康診断あり ◆人間ドッグ(35歳以上) ◆インフルエンザ予防接種全額補助あり ◆休憩所完備(2021年3月完成のシャワールーム付の休憩所) ◆年数回BBQやもちつきなどの交流会も実施しています ◆収穫した野菜持ち帰り可 |
会社情報 | オランダの種苗会社『ライク・ズワーン社』の完全子会社 主な販売品目:トマト、パプリカ、キュウリ、レタス、ホウレンソウなど 【耕作面積】6ha 【設備】パイプハウス8棟、倉庫、シャワールーム付オフィス・休憩棟 ※休憩室はキッチン付、フリードリンク・お菓子あり 【職場の受動喫煙対策:あり(所定の場所のみ喫煙可)】 |
HP | https://rijkzwaan.jp/ |
Twitterも更新しています | https://twitter.com/RijkZwaanJP |
求める人物像 | ・野菜栽培の業務経験のある方 ・体力、力仕事に自信のある方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】 ライク・ズワーン・ブリーディング・ジャパン株式会社 【事業内容】野菜の品種の開発、野菜種子の生産・販売 【所在地】 千葉県山武郡芝山町岩山2251-17 【設立】2018年 【従業員数】18名(うちパート社員7名) 【代表者】 金原 淳司 【担当者】 金原・沼田 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募ください |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用 |