\青森の大規模農園で農業始めませんか?/
未経験者も活躍中☆成長中のグローバルGAP認証法人
会社の幹部を目指して自分の力を試したい方大歓迎!
株式会社マルタケ
掲載終了日:2023年8月25日 お仕事ID:03764
☆チャレンジ精神豊富な活気ある社風
☆経験問わず成長できる働きやすい職場
☆リーダー・管理職候補になれるチャンス
求める人物像
・過去の経歴に固執せずチャレンジ精神で取り組める方
・常に学ぶ姿勢で仕事に取り組める方
・身体だけでなく頭も使って仕事に取り組める方
初めまして!株式会社マルタケ 代表取締役の竹ヶ原と申します。
当社は青森県ではまだ珍しいグローバルGAPを取得しており、効率的な生産体制で安全品質の根菜類を中心とした野菜を生産しています。
農園のさらなる規模拡大に向け、力を尽くしてくれる正社員・パートアルバイトを募集中です。異業種出身のスタッフも複数在籍!経験問わずお気軽にご応募ください。
先進的な取り組みを次々と チャレンジ精神が強み
マルタケは、青森県おいらせ町で4代続く歴史ある農家です。2017年に家族経営の個人農家から、農業法人となりました。20ha以上ある広大な畑で根菜を中心に生産しています。 2019年からは、パクチー、ほうれん草、ハウス大根の栽培をスタート。露地栽培と施設栽培を組み合わせ、寒冷地でも通年で生産できる体制を整えています。
世界基準の農業認証であるグローバルGAPも取得。グローバルGAPとは、安全な品質管理、労働環境改善などに取り組む生産者に与えられる認証です。青森県内の取得農家はまだそれほど多くありません。認証取得により、さらなる商品の差別化、消費者の信頼獲得につなげていきたいです。
全員が営業マンのつもりで
当社では、従業員全員が自社の野菜を売り込めるようになりたいと考えています。
どういうことかと言うと、
ほぼ毎日が畑と選別場での作業で、同じことの繰り返しでも、「この仕事の先には、野菜を口にするお客様がいる」ということを忘れてはいけません。これから売り込む商品を雑に扱う営業マンなんて絶対にいません。むしろ、「うちの野菜はこれだけの手間と工夫が詰まっていて美味しいんだ!」と自信をもって話せる仕事を全員で一緒にしたいと思っています。
これができるようになった時には、ビジネスマンとしても、会社としても大きく成長できているはずです。
未経験大歓迎!次世代を担うビジネス農業のリーダーを求む!
農業経験は問いません。マルタケでは、未経験から農業に飛び込んだ先輩スタッフが活躍しています。その前職は建設業、公務員などさまざま。先輩社員からは、「学びながら働ける」「イチから優しく教えてもらえた」などの声も上がっていて、未経験からでも安心して働ける職場環境です。 農園では農作業の機械化を積極的に進めており、スタッフの負担軽減にも努めています。
農業と言えばただただ「キツイ肉体労働」だと思われがちですが、マルタケの効率的な農業を体験することでそのイメージは変わるかもしれません。
雪国・青森で暮らすのは不安、という方も大丈夫。農園のあるおいらせ町は青森で最も雪が少なく、暮らしやすい地域です。交通機関や買い物施設などが整い、町の人口や世帯は増加傾向にあります。活気あるほどよい田舎で、住み心地は満点です。
農業は一年間やって初めて仕事を一周できます。当社も、ご入社いただく方には長い目で成長してほしいと考えていますので、安心してご応募ください。会社をよりよくするために考えてしてくれた仕事はしっかり評価します。
まずは、農業やりたいと思った気持ちを大事にし、飛び込んでみてください。
-
マルタケ代表の竹ケ原正克です。スタッフがいきいきと働ける農園を目指し、日々奮闘しています。
-
パートアルバイトの方には梱包、出荷、パッケージング作業などをおまかせします。シフト制で自分のペースで働けます。
-
未経験でも、先輩スタッフが丁寧に指導します。脱サラして農家に転身したい!という夢も実現できますよ。
-
おいらせ町は、農業に適した風土です。栄養に富んだ土壌や海から運ばれるミネラル、八甲田山の雪解け水が良質な野菜を育みます。
-
マルタケの主力品種はだいこん。選別を丁寧に行い、透き通るように白く美しいだいこんを消費者へ届けています。
-
広大な畑の作業には農機具が欠かせません。機械化によって力仕事や労働時間をできるだけ削減し、効率化をすすめています。
勤務地 | 〒039-2202 青森県上北郡おいらせ町向平49-87 |
---|---|
仕事内容 | 露地野菜の農業機械オペレーター ・農作業現場にて監督、機械のオペレーター ・大根、人参、ごぼう他の収穫作業や洗浄、選別、箱詰め作業を手伝っていただくことがあります。(10kg程度の野菜運搬業務が含まれます) ・免許保持者のみトラック等運転あり 生産品目:大根、にんじん、ごぼう、長いも、パクチー、ほうれん草 |
雇用形態 | 正社員 パート・アルバイト |
期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
給与 | 【正社員】月給:160,000円 ~ 200,000円 【パートアルバイト】時給853円~ ◆昇給(会社の業績、本人の勤務評価による) ◆賞与(会社の業績、本人の勤務評価による) ◆住宅手当(10,000円/月、県外からお引越しの方に限る) ◆通勤手当(上限10,000円/月まで) ◆役職手当 ◆オペレーター手当 ◆残業手当 ◆休日出勤手当 ◆夏季・お盆休暇(4~5日) ◆冬季・正月休暇(7~10日) |
勤務時間 | 【正社員】8:00 ~ 17:00(休憩90分、実働7.5時間) ※天候や作業状況により多少の変動有 ※6月~10月は繁忙期となるため時間外勤務があります ※時間外勤務月平均:20時間 ◆残業手当 【パートアルバイト】面接時相談の上決定いたします。 |
休日 | 【正社員】日曜・祝日+α(年間休日90日) ※天候や作業状況により多少の変動有 ◆休日出勤手当 【パートアルバイト】面接時相談の上決定いたします。 |
寮・社宅・宿泊先 | なし 周辺の家賃相場:35,000~40,000円/月 ◆住宅手当あり(10,000円/月、県外からお引越しの方に限る) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(AT限定可) ※大特保持者優遇あり |
待遇 | ◆昇給(会社の業績、本人の勤務評価による) ◆賞与(会社の業績、本人の勤務評価による) ◆住宅手当(10,000円/月、県外からお引越しの方に限る) ◆通勤手当(上限10,000円/月まで) ◆役職手当 ◆オペレーター手当 ◆残業手当 ◆休日出勤手当 ◆夏季・お盆休暇(4~5日) ◆冬季・正月休暇(7~10日) |
会社情報 | 受動喫煙対策:所定の喫煙場所あり |
HP | https://www.marutake-farm.com/ |
求める人物像 | ・過去の経歴に固執せずチャレンジ精神で取り組める方 ・常に学ぶ姿勢で仕事に取り組める方 ・身体だけでなく頭も使って仕事に取り組める方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】 株式会社マルタケ 【事業内容】露地野菜の生産(大根、人参、長芋、ごぼう、葉物野菜類) 【所在地】 青森県上北郡おいらせ町二川目4丁目73-295 【設立】 平成29年10月 【従業員数】役員3名、正社員1名、パートアルバイト8名 【代表者】 竹ヶ原 正克 【担当者】 竹ヶ原 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビ内「この求人に応募する」ボタンよりご応募ください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用 |