根拠のある“おいしさ”と行動力でやりたいことを実現!
\一緒に夢を叶える仲間を大募集/
株式会社NOKA
掲載終了日:2023年12月21日 お仕事ID:02890
◆やってみたい!が叶う自由度の高い職場
◆”農家”のイメージを変える新しい”NOKA”集団
◆独立希望の方も歓迎
◆『おいしさ』を数値化
◆オリジナルの有機肥料を使用
◆野菜ソムリエサミット 金賞受賞
◆完全週休2日
求める人物像
・夢があり実現に向けて行動力のある方
■■■『おいしさ』にこだわり独自ブランドを確立『NOKA新戒ねぎ』
当社のある埼玉県深谷市は【深谷といえばネギ!】というくらい、ねぎの産地として有名な地域です。
そんな深谷市の中でも、当社の栽培するねぎは普通の深谷ねぎとは一味違います!
同じ地域で栽培していても違いがある秘密のひとつは、”旬にこだわっている”という点です。
スーパーで1年中陳列されている野菜にも旬の時期があるのはご存知でしょうか?
長ねぎも年中購入できる野菜の一つですが、長ねぎの旬は冬です。
当社ではねぎ本来の本物のおいしさを味わっていただきたいので、毎年12月下旬から3月上旬の限られた期間のみ出荷しています。旬のねぎはしっかりとした太さがありつつ、食べると驚くほど柔らかく、加熱するとトロっととろけてとても甘く、生で食べればシャキシャキさわやかな最高の逸品です!
冬の寒さで栄養と甘みを蓄えた当社のねぎは最高糖度15度になることも!これはなんとメロンと同等の甘さです!
他にも品種や収穫のタイミング、先代からの経験と最新技術を融合して作ったオリジナルの有機肥料などおいしさの秘密はまだまだありますよ♪(詳しくはホームページもご覧ください)
日本の農業の多くは機械化して栽培面積を広げ大量生産することで、1年中野菜を安定供給し、低価格での販売を可能にしています。
当社では利益追求や規模拡大ではなく、とにかく”おいしさ”という点にこだわっているので、栽培面積は広げず、生産する野菜にきちんと向き合い、付加価値をつけて、その野菜にとって適正な価格で販売することをモットーとしています。
販売方法はスーパーなどの店頭販売やマルシェ・展示会出展などでの直売も行っています。自分たちがこだわって作った自慢の野菜を直接販売できるのでとてもやりがいを感じます。
おいしさにこだわってきたからこそ、メディアに注目していただいたり、加工商品の販売など実現した夢も多くあります。
2017年の野菜ソムリエサミットでは、長ねぎでは史上初の金賞を受賞しました!
今後は自社でおいしさを数値化ができるような研究所も作っていきたいと考えています。
■■■次世代求む!積極的な方・向上心のある方を求めています
現在は役員2名と正社員4名で栽培から販売までおこなっていますが、更なる事業拡大に向けて正社員を募集することにしました。
私たちはこれまでやりたい!と思ったことを実現してきました。
自分たちの力だけでできることはとにかくおいしい野菜を栽培してお客様に直接販売することくらいですが、その先の夢の実現には、各分野のプロやツールを持った企業等にご協力をいただくことで、実現できることは無限大になります。
生産だけでなく、様々なことに積極的に関わっていくことのできる環境ですので、やりがいも無限大です!
農業の経験や野菜の知識は一切問いません。『やってみたい』ことがあるなら一緒にやりましょう!
現在は新戒ねぎだけでなくキャベツ、レタス、ブロッコリー、カリフラワー、トウモロコシ等も栽培していますが、この野菜を作りたい!というものがあれば、新たに栽培することも可能です。
とにかく美味しい野菜を作りたい!野菜の本当の美味しさを伝えたい!海外にNOKA野菜を売り込みたい!...
など、夢、アイディアをお持ちの方大歓迎!
野菜をつくるだけの農家ではなく、周りも巻き込み、おいしい野菜を広めていく、そんな新しいNOKAになりませんか?
ご応募お待ちしております!


-
長ねぎの名産地埼玉県深谷市でねぎを中心にキャベツ、レタスなどの露地野菜を栽培しています。栽培に適した土・気候で適切な品種を選び、オリジナルの有機肥料を使用し、『当社のおいしい野菜です!』と胸を張って言えるものを作っています。
-
深谷ねぎのなかでも一味違う、当社の『新戒ねぎ』。ねぎの一本焼きは一度食べたら病みつきになること間違いなし!
-
マルシェや展示会に出展し、直売する機会も多いので、こだわりを直接お伝えすることができ、非常にやりがいを感じます。接客経験のある方大歓迎です♪
-
シェアハウスタイプの寮のご用意がございます。毎年海外からのボランティアさんを受けれているので、いらっしゃる時期には共同生活となります。英語が得意!という方も大歓迎♪
-
こんな野菜が作りたいな~などアイディアマン大歓迎★農作業なので体力は必要ですが、今回募集する方に期待するスキルは積極性です!
-
農業で実現したい夢がある方!目標に向けて努力できる方!とにかくおいしい野菜をつくりたい方!独立就農を目指される方!当社で一緒に実現しましょう!ご応募お待ちしております♪
勤務地 | 埼玉県深谷市新戒437 |
---|---|
仕事内容 | ねぎやキャベツ等野菜の生産と販売 ・ねぎの販売(バイヤーとのやりとり、対面販売、接客など) ・ねぎ、キャベツ、レタス、ブロッコリー、カリフラワー、トウモロコシの栽培 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(6ヶ月間) |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | (基本給)月給190,000円~230,000円スタート ※ご経歴・能力に応じて決定します ※試用期間中は月給190,000円 ※その他手当あり ◆昇給あり:年1回、能力に応じて ◆賞与あり:年2回、基本給の2ヶ月分 ◆業績賞与あり:年1回、業績に応じて |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:30 休憩90分 実働8時間 ※時間外勤務あり:月20時間程度 |
休日 | 週休2日(シフト制) ◆長期休暇あり:お盆・年末年始 ◆リフレッシュ休暇あり ◆有給休暇あり:入社6ヶ月後10日付与、1年半後11日付与 |
寮・社宅・宿泊先 | 遠方からいらっしゃる方は近隣に賃貸物件があります ※家賃相場 30,000円/月程度~ ⇒住宅手当10,000円/月支給あり |
社会保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(MT) ※AT限定の方もご相談ください(入社後の限定解除でもOK) |
待遇 | ◆昇給:年1回、能力に応じて ◆賞与:年2回、基本給の2ヶ月分 ◆業績賞与:年1回、業績に応じて ◆長期休暇:お盆休暇・年末年始休暇・リフレッシュ休暇・有給休暇 ◆社会保険完備 ◆退職金制度あり ◆通勤手当 ◆住宅手当(1万円/月) ◆車貸出可:軽トラ(MT車)、原付 ◆面接時交通費支給 |
会社情報 | 【栽培品目】新戒ねぎ、キャベツ、白菜、ブロッコリー、レタス、カリフラワー、トウモロコシ 【栽培面積】1町歩 【主な取扱店】紀ノ國屋、小田急OX、スーパーまるおか、萬來(中華料理店)、千寿庵(蕎麦屋) 【職場の受動喫煙対策:あり(所定の場所のみ喫煙可)】 |
求める人物像 | ・夢があり実現に向けて行動力のある方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】株式会社NOKA 【事業内容】野菜の生産・販売・加工(OEM) 【設立】2017年10月 【従業員数】役員2名、社員4名(男性3名、女性1名) 【所在地】埼玉県深谷市新戒437 【代表者】荒木 俊彦 【採用窓口】農家のおしごとナビ運営会社株式会社あぐりーん 【連絡先】0120-992-955 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、採用窓口【農家のおしごとナビ運営会社:株式会社あぐりーん TEL:0120-992-955】まで直接お電話ください(直接ご連絡をされる際は「株式会社NOKAへの応募の件で」とおっしゃってください) |
採用の流れ | 応募 ⇒採用窓口より連絡 ⇒書類選考 ⇒面接〔希望者は体験もOK(最長10日間程度)〕 ⇒試用期間 ⇒正社員登用 |