田舎を元気にしたい!!
その想いを胸に東京から移住したオーナーと一緒に野菜を作って生活しませんか?
柴田農場
掲載終了日:2021年6月4日 お仕事ID:01969
自然の中でやりがいのある仕事をして生活する、農業という生き方を選択しませんか?
◎都心へのアクセス抜群
◎スマートでシンプルな農業
◎都市近郊型農業
◎正社員、パート同時募集
求める人物像
・未経験者歓迎
・自発的に考えて取り組める方
『楽しんで、かつ、生活基盤となる農業』
東京での十数年のサラリーマン生活を経て、就農したのが約9年前。
現在は大根と枝豆をメインに生産する農家です!
私が就農したときすでに40代半ばでしたので、新規就農者としては遅咲きのスタートだったと思います。
農業に関心を抱いたのは、”田舎を元気にしたい”という想いからでした。
地方では、農業は主幹産業です。だからこそ農業を始めること、そしてそこに雇用を生み出すことで田舎が元気になると考えました。
就農して1年目、2年目はだいこんや枝豆以外にもハウスでのトマトを栽培したり、自分の好きな野菜を育ててみたり、多品目の野菜を栽培していました。
しかし、農業で生計を立てるには厳しい収益状況でした。
そこで、収益性のあるものに集中し、利益率を上げることを目指し、行き着いたのが大根と枝豆でした。それから生産の効率化と利益を確保できる販売先を追求し、現在の営農形態になっています。常に新しいチャレンジも続けており、今年は新たにキャベツの生産も始めました。
大根はスーパーでよく見かける青首大根やふっくらとしていてインパクトのある三浦大根。
枝豆はよく見かける緑色の枝豆に加えて、黒豆の枝豆を栽培しています。
『農業は自然相手、大変なこともありますが、やりがいもたっぷり』
農業で一番の喜びはやはり収穫するときです!
種を蒔き、芽が出て、地上で育つ葉の変化は見えますが、大根は土の中で育っていくので、土から引き抜いたときにこれまでの努力の成果が分かります。 まっすぐできめ細かい肌の品質のいい大根が収穫できた時はうれしいですね♪
直売所で、「柴田さんの枝豆を買いに来ました!」と言ってくださるお客様に出会うこともあり、その時はとても嬉しくなります。
農作業は、晴れの日もあれば雨の中で作業することもあります。
雨が連続で降り続くと外での作業に遅れが出て、その遅れをどうやって取り戻すか、改めて作業工程を見直す必要があります。決して計画通り期待通りいかないのが、農業をする上で一番大変なことだと思います。
しかし、だからこそ、日々考えて試行錯誤して1年目と2年目、今日と明日で変化がある生活ができることが農業の魅力でもあります。
働いてくださる方にも、ぜひ考えながら楽しんで農業に取り組んでいただきたいです!
\新しいスタッフ募集!未経験者歓迎/
今回の募集は将来的に私の右腕となって、一緒に農場の発展を支えてくださるような方を募集します。
とはいっても、応募にあたり経験は一切問いません!私自身ゼロからのスタートでしたのでご安心ください。
農業をしたことのない方にとって、はじめのうちは外での農作業は体力的に大変だと思います。身体が慣れるまでの期間は人それぞれですが、1年あれば大抵の方は体力面の心配はないでしょう!
ご本人の創意や工夫を歓迎しますし、それにはできるだけ報いていきたいと考えています。また計画や目標の達成に積極的な人にも、中期的に待遇面で報いていきたいと考えています。
まずは数日体験していただくこともできます。お気軽にご連絡ください。
あなたも農業という生き方を選択してみませんか?
◎パート社員同時募集
現在、当農場では、パート希望の方も同時募集しています。
週2日以上お勤めいただける方でしたらOKです。お時間もご相談可能ですので、空いた時間を使って農業にチャレンジしたいという方はぜひご応募ください。
もちろん、未経験の方も大歓迎です。
自然の中で体を動かすのはとても気持ちがいいですよ。
あなたの時間に農業を加えてみませんか?
-
農業は自然相手の仕事ですから、晴れの日もあれば雨の中で作業することもあります。雨が続けば作業が遅れ、決して計画通り・期待通りに行かないのが農業です。だからこそ刺激のある生活をおくれるのが農業の魅力だと思います。
-
正社員と共にパート・アルバイトさんも募集しています。子育ての合間にでも体を動かして働いてみませんか?《週2日以上、1日4時間~OK》
-
「おらほ大根」という名前でJAを通して出荷しています。大根は市場への出荷と契約栽培がメインで一部直売所にも出荷しています。
-
6~8月の期間は枝豆を栽培しています。枝豆は私が好きなこともあり、よく見かける緑色の枝豆の他に黒豆の枝豆も作っています。
-
大根は土の中で育っていくので、土から引き抜いたときにはじめて、これまでの努力の成果が分かります。収穫が一番うれしい瞬間です!
-
40代半ばで足を踏み入れた農業の世界ですが、楽しんでやりがいのある豊かな生活を送っています。あなたも農業という生き方を選択してみませんか?
勤務地 | 千葉県袖ケ浦市上泉665-1 |
---|---|
仕事内容 | ◇正社員 野菜の生産に関わる業務全般 ◇パート・アルバイト 収穫作業など |
雇用形態 | ◇正社員 ※試用期間3ヶ月 ◇パート・アルバイト ※試用期間3日間 |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | ◇正社員:月給 210,000円~250,000円 ※能力に応じて決定いたします ※試用期間3ヶ月間は一律210,000円 ◆昇給あり:年1回 ◇パート・アルバイト:時給 950円~1,100円 ※能力に応じて決定いたします ※試用期間3日間は時給950円 ◆昇給あり:能力に応じて |
勤務時間 | ◇正社員 (9月~5月) 8:00 ~ 17:30 休憩90分、実働8時間程度 ※時間外勤務:月10時間程度 ◆時間外手当支給あり (6月~8月) 5:30 ~ 15:00 休憩90分、実働8時間程度 ※時間外勤務:月10時間程度 ◆時間外手当支給あり ◇パート・アルバイト:上記時間内で4時間~応相談 |
休日 | ◇正社員:月6日(シフト制) (9月~5月:毎週土曜日+月2日) (6月~8月:毎週火曜日+月2日) ◆長期休暇あり:夏期3日、12/30~1/3 ◆有給休暇あり:会社規定による ◇パート・アルバイト:週2日以上勤務~応相談 |
寮・社宅・宿泊先 | 遠方の方は近隣のアパートを借りていただきます ※車で10分程度のところに世帯でも入れるアパート等あり ◆交通費支給あり(正社員のみ) <アクセス> 都内への高速バスがあり、都内への通勤も便利! 旦那さんは農業、奥さんは都内勤務という働き方OK |
社会保険 | 雇用保険、労災保険 |
必要な資格・経験 | ◇正社員 ・普通自動車運転免許 ※AT限定の方は採用後に解除していただきます ・経験不問 ※長期勤続によるキャリア形成のため40歳未満の方を対象とさせていただきます ◇パート・アルバイト ・免許・経験・年齢不問 |
待遇 | ◆時間外手当支給あり ◆長期休暇あり:夏期3日、12/30~1/3 ◆有給休暇あり:規定通り ◆交通費支給あり(正社員のみ) |
会社情報 | 【周辺環境】 ・袖ケ浦から各高速バスがあり都心へのアクセスに便利です (東京、新宿、品川、横浜、羽田空港など) ・海ほたるまで車で25分 ・東京ドイツ村まで車で8分 |
求める人物像 | ・未経験者歓迎 ・自発的に考えて取り組める方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】柴田農場 【事業内容】大根、枝豆など野菜生産 【従業員数】パート4名 【所在地】千葉県袖ケ浦市のぞみ野121-6 【代表者】柴田 康久 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、「採用担当窓口(株式会社あぐりーん:0120-992-955」まで直接ご連絡をお願いいたします (お電話でご連絡される際は「柴田農場」への応募の件でとお伝えください) |
採用の流れ | 書類選考(履歴書) ⇒ 面接 ⇒ 採用 ※ご希望の方には短日の体験も受け入れます (宿泊地の手配などご相談ください) |