\アルバイト・パートを募集!綺麗な最新設備での勤務♪/
丹精込めて、心を込めて、愛情込めて一緒においしい野菜をつくりませんか?
◎子育て世代の方も働きやすい環境です♪
◎最新鋭設備でのトマト栽培♪
株式会社小高ファーム
掲載終了日:2022年10月2日 お仕事ID:01635
★規模拡大によるアルバイト・パート募集★
新ハウスを現在建設中!
施設栽培では農業の新しい3K!!
『キレイ』『快適』『経験不要』
古い農業のイメージを払拭した農場です♪
※今回は土日の出勤ができる方、または早朝から勤務できる方を募集します
はじめまして、千葉県の里山地域である大多喜町にてトマトを中心に栽培している小髙ファームです!
当社が生産している様々なトマトは、フルーツのような甘みと、酸味が生み出すコクのある味わいは「小高ファームブランド」として皆様に召し上げっていただいています。
おかげさまで、規模拡大・事業拡大に向けて、新ハウスを建設中です!
現在、家族3名とアルバイト・パートさん9名で力を合わせていますが、新しく一緒に働いていただける方を募集いたします!
●--- トマト栽培の特徴のご紹介
□特徴その1□ クリーンな環境
当社が採用している栽培技術は、「土壌」のかわりにフィルムを使い、高糖度、高栄養価のトマトを生産する新技術です。
「土壌」を使わないため、農場は驚くほどクリーン!強い匂いもありませんし、受粉させる為の蜂以外、虫はほとんどいません。更には病気の発生がとっても少なくなりますので、農薬の使用量の大幅カットが可能となり、より安心なトマトをお届けすることができます。
□特徴その2□ 作業が楽
気温、湿度、二酸化炭素濃度、照度などをデータ管理し、コントロールしている最新の設備です。また、ipadひとつでハウスの窓の開け閉めや様々な制御ができるため、作業も各段に楽!さらに今年新設したハウスはその制御すらもオートマチックに!
人間の手が必要な場面は、新芽の方向を整える誘引と不要な葉を取り払う芽かきや葉かき、収穫など。男女問わず活躍できる仕事です。
□特徴その3□ スイートな高糖度トマト
当社の安全でおいしいトマトは寒くなるにつれ糖度が増し、年明け頃からは高糖度のフルーツトマトとして出荷します。
おかげさまで、当社ファンがいらっしゃるようで、当社のトマトを食べたお客様が「トマトください」とひょっこり農場までいらっしゃることもありますよ(笑)。
◎募集について
この度は、アルバイト・パートさんを2,3名募集いたします。空いた時間を有効に活用してトマトのお仕事のお手伝いをしてみませんか?
勤務時間や勤務日数のご相談は可能ですが、今回は、土日にお勤めできる方、または早朝から勤務できる方を求めています。未経験の方、子育て世代の方も歓迎いたします!実際に子供を育てられているパートさんも多く、みなさんの平均年齢は36歳です。
お任せするお仕事は「トマトの栽培管理、収穫、出荷・梱包作業」ですが一からお教えしますのでご安心ください。また、SNSでの情報発信が得意な方には、当農園の魅力やお仕事風景、取り組みについて情報発信もお任せしたいと思います。
当社のトマトは地域の代表作物として、ふるさと納税返礼品にも選ばれました。販売先は直売が中心で、今後も新トマトハウスを増設していく予定です!
アットホームな仲間たちがお待ちしています!
少しでもご興味を持っていただきましたらぜひお気軽にご応募ください♪
-
クリーンで楽に作業ができ、未経験の方でもすぐにご活躍いただける職場環境を整えています。
-
代表の小髙一哲です。10年ほど様々な施設野菜を試した上で、今のトマト栽培に出会いました。2018年には大玉トマトのハウスを新設しました。そして、さらに現在新トマトハウスも建設中です。
-
小髙ファミリーです。パートさんも小さな子供たちを育てている方が多く、夏休みはハウスに子供たちが集まることも♪アットホームな農場です。
-
当社のトマトは、小髙ファームブランドとして出荷されます。自分の「味」を追求できますし、ファンもついてくるので楽しいですよ。
-
気温、湿度、二酸化炭素濃度、照度などのデータはパソコン・iPadですぐ確認できるようになっています。太陽光や自然の力も活用しながら、データから環境を調整しながら安定してトマトを栽培します。
-
ハウス内の作業環境向上のため、スピーカーを設置しています。ラジオを流したり、流行りの曲を流したりしています♪
勤務地 | 千葉県夷隅郡大多喜町泉水91 |
---|---|
仕事内容 | トマトの施設栽培管理 栽培管理、収穫、出荷・梱包作業など SNS発信 2022年、新トマトハウス建設中! 【栽培面積】1,300坪 【新設ハウス】1,000㎡ |
雇用形態 | アルバイト・パート 試用期間あり(3ヶ月) ※将来的に正社員登用を目指したい方は別途ご相談ください。 |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 時給960円 試用期間中の給与:同条件 ◆昇給あり(業績による) |
勤務時間 | 下記時間内で、4時間以上勤務できる方 7:00 ~ 17:00 ・早朝より来れる方歓迎 ・子育て中で、突然のお休みも基本的にOKです ※休憩60分 ※時間外勤務は基本なし ※子育て世代の方も歓迎します♪ |
休日 | 週2日以上勤務できる方(勤務日は相談可 ※但し、土日の出勤ができる方希望) ※土日のみお勤めできるという方も歓迎 |
寮・社宅・宿泊先 | なし |
社会保険 | 雇用保険 |
必要な資格・経験 | なし ※ただし、通勤できる方(車通勤可) ※いすみ鉄道「大多喜駅」より徒歩約20分 ※SNS発信得意な方も歓迎! |
待遇 | ◆子育て世帯の方も歓迎! ◆昇給あり(業績による) ◆交通費支給あり(規定による) |
会社情報 | ■施設栽培■ 栽培品目:フルーツトマト、ミディトマト、大玉トマト 栽培面積:60a、13棟 ◇受動喫煙対策あり:屋内禁煙 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】株式会社 小高ファーム 【事業内容】トマト 【所在地】千葉県夷隅郡大多喜町泉水91 【従業員数】家族3名、アルバイト・パート9名 男女比5:7 【代表者】小髙 一哲 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、採用窓口まで直接ご連絡をお願いします。 【採用窓口】 株式会社あぐりーん (フリーダイヤル)0120-992-955 |
採用の流れ | 応募→面接→採用 |