「牛が好き」「牧場で働きたい」という思いをカタチにしましょう!
子牛の哺育担当&肉牛の肥育管理担当をそれぞれ募集!

検討中フォルダに入れる

岩渕牧場

掲載終了日:2024年7月11日 お仕事ID:00679

PRポイント

◆未経験の方歓迎
◆酪農と肉牛複合経営
◆賞与あり
◆車貸出し可
◆社会保険完備
◆休日月6日~7日(シフト制)
若手や女性スタッフが活躍している牧場です☆彡
酪農部門&肉牛部門それぞれ1名ずつ人材募集!あなたの適性に合わせてお仕事をお任せ!

当牧場は千葉県の多古町にあります。多古町は千葉県の北東部に位置し、成田空港からもすぐの町で、稲作や畑作、畜産業も盛んな町です。

当牧場では、酪農と肉牛の生産をおこなっています。
酪農部門では約400頭の乳用牛を飼養し、そのうちの約320頭を毎日朝昼晩の3回パーラーで搾乳し、牛乳を生産しています。酪農業をしていくと必ず子牛が生まれます。その子牛をすぐに手放すのではなく、当牧場で育ててから出荷することで、より高い値段で販売することができ、経営の効率が上がります。そこで当牧場では肉牛の生産も併せておこなうようになりました。近隣の空いていく牧場を譲り受け、そちらで肉牛の肥育をおこなっています。

現在当牧場では家族のほかに従業員、海外実習生の方々が働いてくれています。様々な作業がありますので、作業は担当ごとに分けておこなっています。1頭1頭の牛の番号と特徴を注意深く見ながら管理をおこない、気づいたことなどはホワイトボードを使ってみんなで共有しています。もちろん、従業員同士のコミュニケーションもとても大切です。お互いサポートし合いながら牛の管理をしっかりとおこなっていきます。

さて、今回当牧場では、下記ポジションにて人材を募集しています。
・酪農部門仔牛担当
・肉牛部門肥育担当

搾乳作業は別の担当がいますので、勤務時間は朝から夕方までで固定です。
仔牛担当の方は、生まれたばかりの仔牛が元気に育つようにミルクをあげたり体調管理をしていただく仕事です。赤ちゃん牛のお母さんになったつもりでしっかり面倒を見てあげてください。
また、肉牛の肥育管理担当の方も牛が健康に大きく育つように管理していただく仕事です。(その他、エサやりや糞尿処理などの仕事もあります)
いずれの仕事も牛を大切に管理していただくことがメインですので、牛が好き、動物が好きな方であれば歓迎いたします。初めての方は覚えて慣れていただくまでに1か月くらいはかかると思いますが、私たちがしっかりと教えていきますのでご安心ください。

これからも当牧場は成長を続けていきます。私たちと一緒に成長していきませんか?「牛が好き」「牧場で働きたい」そんな思いのある方、ヤル気がある方からのご応募お待ちしています。

  • 当牧場は今から40数年前にスタートしました。年月の経過とともに飼養頭数を徐々に増やし、牛舎も新設し、増棟してきました。現在は近くの敷地を利用し、第二牧場も作り、酪農業と肉牛の生産をおこなっています。

  • 6頭Wのミルキングパーラーです。こちらで搾乳の担当者が朝・昼・晩の3回搾乳をおこないます。

  • 生まれたばかりの子牛はしばらくの間は人間が哺乳をし、その後はロボットで哺乳をして育てます。小さかった子牛が7か月くらい育てると300キロくらいまで育ちます。今回は仔牛担当を募集しています。

  • 今回は肉牛部門でも人材を募集中です。肉牛はホルスタインと和牛の交雑種と和牛をそれぞれ飼育しています。牛が健康に大きく育つよう、管理していただく仕事です。

  • 未経験の方も大歓迎です。当牧場で「やりたい!」という思いをカタチにしませんか?慣れるまでは大変ですが、きちんとサポートするので安心してください!

  • 遠方からいらっしゃる方はお近くのお住まいをご案内できます。お車をお持ちでない方はお貸しすることもできますよ♪

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 【酪農部門】千葉県香取郡多古町出沼666-3
【肥育部門】多古町、香取市内に計3か所(それぞれの農場を行き来していただきます ※交通費支給)
仕事内容 牧場作業全般

・酪農部門・・仔牛の哺育、牛舎の清掃等
・肉牛部門・・肥育牛の飼養管理、エサやり等
雇用形態 正社員
※試用期間3か月間あり
※採用人数:2名(酪農部門1名、肉牛部門1名)
期間 長期(期間の定めなし)
給与 月給200,000円~250,000円
※ご本人の経験・能力に応じて決定します
※試用期間中の給与は月給200,000円

昇給あり:年1回
給与の〆支払:月末締め当月25日払い
勤務時間 7:00 ~ 18:00の間で実働8時間~9時間程度

※時間外勤務:ほとんどなし
休日 月6日~7日(シフト制)

※月間の勤務日数を24日と定めていますので、30日の月は6日間のお休み、31日の月は7日間のお休みとなります。
寮・社宅・宿泊先 寮はございませんが、お近くに借りられるアパート等がございますのでご案内いたします。
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、傷害保険
必要な資格・経験 普通自動車免許(AT限定可)
待遇 ◆賞与あり(年2回、3か月分)・・業績による
◆通勤手当(2万円/月)・・自家用車で通勤される方対象
◆車貸出しOK
◆作業着・長靴貸与
会社情報 【飼養頭数:乳用牛約400頭(内、搾乳牛約320頭)、肉用牛約400頭)】

【職場の受動喫煙対策:その他(屋外に勤務)】
牧場の紹介 酪農と肉牛の複合経営をおこなっています
若手や女性スタッフが活躍している牧場です☆彡
スタッフそれぞれに合うように役割分担をしています。
無理なく働きやすい環境を整えるよう努めています。
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】  岩渕牧場
【事業内容】酪農業
【従業員数】家族3名、社員7名、実習生11名
【所在地】 〒289-2301 千葉県香取郡多古町出沼666-3
【代表者】 岩渕 俊雄
【担当者】 岩渕 真
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募をお願いします。
その後、担当よりご連絡をいたします。
採用の流れ 応募 ⇒ 電話連絡 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用
※就業体験は、あくまでも当牧場への就職を希望される方が対象です
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る