<宿泊プラン>
有機!多品目野菜栽培!きのこもあります!
おいしい水と自然に恵まれた町、山梨県北杜市白州町での”本気”の農業体験です
農業体験【本気の農業体験】山梨県北杜市―有機野菜体験―
掲載終了日:2021年3月30日 お仕事ID:02307
◎関東近郊♪♪◎ 山梨県北杜市、有機多品目野菜栽培の”本気の農業体験”です
2泊3日~OK!週末を活用して農業を感じてみませんか?
単身の方はもちろん、団体の受け入れも大歓迎です!!
◆宿泊先あり ◆車貸し出し相談可
◆マイカーでいらっしゃった方が便利です!
体験できる内容
有機野菜、きのこ
▶---人気の有機多品目野菜栽培の農業体験です
当園で体験できる品目は季節により下記のような多品目の野菜やきのこたち。 ベビーリーフ、アスパラ、トマト、パクチー、パプリカ、越冬にんじん、とんがりキャベツ、玉ねぎ、茄子、しいたけ etc.野菜だけでなく、きのこ類まで様々です。 栽培方法は体験先としても人気の”有機栽培”です。 難しい「自然循環型」の多品目栽培の有機農法。種からこだわり育て上げる自慢の栽培方法です。
▶---体験スタイルは相談に応じます!
2泊3日以上であれば何泊でも体験OK!3泊4日以上の体験料金は一律料金としました。 宿泊費は別途参加者様にご負担いただきますが、一泊2,500円で利用できる民宿をご紹介できます。 単身の方はもちろん、ご夫婦、友人同士、学生さんのご参加も大歓迎です。 季節を変えて、何度かにわたって体験日程を組みたいという方もご相談に応じます。
▶---福祉園を作りたい....
当園へは精神を病んでしまった方、障がいを持った方も訪れます。 農業と触れ合うことによって、心が癒されたり、症状が良くなったりすることがあります。 ポタジェガーデンってご存知ですか? ポタジェとは、果樹や野菜、ハーブを混ぜて育てるおしゃれな家庭菜園のことを指し、ポタジェガ―デンは、ガーデニング&野菜を組み合わせたフランス式の家庭菜園です。 「ポタジェガーデン形式の福祉園を作る!」現在、プロジェクトが始まりつつあります!タイミングが合えば、そちらの様子も見学していただけると思います。
▶---代表よりごあいさつ
もともとはアパレル販売の会社を経営していました。 他業界からの新規参入という形でスタートを切った会社です。 食べてもらえる方に喜んでもらえるものは何か? それは安全で美味しいものをつくること。では、安全で美味しいものをつくるためにはどうすればいいか? そう考えて辿り着いたのが有機農業でした。 体験やインターンの受け入れなど実績は十分ありますので、研修体制はバッチリです。 是非、お問合せくださいませ!
▶---体験した方の感想<17泊18日体験/30代男性>
一所懸命教えて頂けるので、求職者側もそれ相応の覚悟と体力が求められます。 有機農法にチャレンジされたい方には、お勧めの農家様となります。農業技術の習得だけではなく、販路をどの様に見つけるか、どの様に栽培した野菜に付加価値をつけるかを考え実践されている方なので、本気で農業に取り組みたい方には、是非行って頂きたい農家様です。 ≪良かった点≫ ★少量多品目なので色々な野菜について学べる ★徹底した有機農法で土づくりから学べる ★上記のノウハウを、惜しげもなく教えて頂ける ★そのノウハウも口頭ではなく、紙ベースで頂ける
体験場所 | 山梨県北杜市白州町 |
---|---|
体験内容 | 【体験内容】 有機多品目野菜栽培の農業体験プログラムです 【栽培作物】※季節により変動します ベビーリーフ、アスパラ、トマト、パクチー、パプリカ、越冬にんじん、とんがりキャベツ、玉ねぎ、茄子、しいたけetc. |
体験期間 | 2泊3日以上 |
体験参加料金 | 【1】2泊3日:8,000円 【2】3泊4日以上:9,000円 上記料金には、体験料金、傷害保険料が含まれています 往復の交通費、宿泊代、食事代につきましてはご本人様負担となります |
スケジュール | 日の出 ~ 日没 ※時期や状況等により、変動がございます。 ※開始時間は到着可能時間によって変更します。ご相談くださいませ。 |
宿泊先・施設 | 宿泊先ご紹介します ※予約はご本人様にとっていただきます。 ★冷蔵庫、キッチン、TV、寝具など一通りのご用意は揃っています! |
必要な資格・経験 | 普通自動車運転免許(MT) |
持ち物 | 作業しやすい服装、軍手、靴(長靴)、帽子、タオル(多めにご持参ください)、着替え、弁当、水筒など ※作業に使う道具などはお貸しします。 |
特典 | |
注意事項 | ◆自転車貸し出しします ◆車貸し出し相談可(軽トラ) |
体験場所までのアクセス | ◆車の場合 中央自動車道 須玉ICより約20分 ◆公共交通機関の場合 JR中央本線 小淵沢駅 |
体験先について | |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
体験名 | 【本気の農業体験】山梨県北杜市―有機野菜体験― |
---|---|
体験できる内容 | 有機野菜、きのこ |
体験参加までの流れ | 体験をご希望の方は農家のおしごとナビ(0120-992-955)よりご応募ください。 ご応募後、担当者よりご連絡させていただきます。 <ご注意ください> 体験希望日の1週間までにご応募ください。1週間以内の応募ですと対応が出来ない場合がございます。 |
新潟県新潟県小千谷市2021年研修生募集【アグリパス(ライフスタイル型就農プログラム)】
米、野菜
1年通しての“自営農業の実践”と“農家のお手伝い”から、自分にあった農業・ライフスタイルの探求を応援します。ただのアルバイト、農業体験ではない実践的農の暮らし。