「えっ!何この野菜!おいしいっ!!」
野菜の大谷翔平を発掘し、世の中に広める「べじあーん」で一緒に働きませんか?
◎正社員・副業・アルバイト・パート 様々な働き方が可能です!

検討中フォルダに入れる

合同会社信州べじあーん

掲載終了日:2023年6月29日 お仕事ID:03801

PRポイント

■市場に流通されていない希少な野菜をブランディングして販売
■事業拡大中につき人材募集
■正社員、副業、アルバイト・パート希望者同時募集!
 ⇒あなたのライフスタイルに合わせて働けます!
■独立希望者も歓迎
 

皆さんこんにちは!信州べじあーんです。
私たちは信州長野で年間を通して様々な野菜づくりに取り組んでいます。
野菜といっても、私たちが栽培している野菜は一般的に流通されている野菜とは少し異なります。
何が違うかというと、ズバリ、「種」です。
当社では一般的には出回っていない品種を国内外から見つけ出し、試験的に栽培をしたうえで、レストランや市場等に提案をし、反応の良い(売れる)ものを安定生産し、供給していくというスタイルを取っています。
例えばパクチー。当社ではフランス生まれの種を使って栽培しています。ガツンと香る強い香りが普通のパクチーとは異なり、パクチー好きが喜ぶ「ザ・パクチー」です。
また、ユーマ―菜という野菜は、レタスの仲間ですが、油との相性が良く、炒めるとシャキシャキでトウモロコシのような香りがして美味しい、と豊洲市場で人気急上昇中です。
その他、大根やかぶなど、一般的な野菜の品目も栽培していますが、私たちのものは品種が異なるため、味がひと味もふた味も異なります。
野菜の味は、育て方によってももちろん変わりますが、何より、野菜そのものがもともと持っている素質によって大きく変わります。だからこそ、私たちは、それぞれの野菜の〝大谷翔平“と言えるような品種を発掘し、消費者の方々に喜んでもらえたらいいなと考えています。
 

【 べじあーんの野菜たち 】


現在栽培している品目数は年間で30種類ほど。
長野県は標高が高く、冬は寒くて農業に向かないと思われがちですが、当社では標高700mほどの場所と350mほどの場所の2か所で生産していますので、冬でも生産が可能です。ハウスを活用しつつ、また、雪も活用しつつ、冬ならではの野菜を生産出荷しています。
 
まだ起ち上げて4年目ではありますが、ここまで順調に売上を伸ばしてきました。
市場等からの需要に供給が追い付かず、生産拡大が必要なフェーズに入ってきましたので、今回、正社員、アルバイト、パート、独立希望者など幅広く人材を募集したいと考えています。
フルタイムで野菜生産のリーダー的な役割としてご活躍いただけるような方はもちろん、空いた時間を使って農業に携わりたいという方やダブルワーク、副業で働きたいという方も歓迎いたします。
実際、現在ダブルワークで働いているメンバーも2名おり、それぞれの得意なことを活かして働いてくれています。勤務日数や時間などは柔軟に対応が可能ですので、まずはご希望をお聞かせください。子育てや介護との両立も可能です。

また、先々独立を目指したい、という方も全面的に支援いたします。
当社は、大手の野菜宅配会社のバイヤー出身者が立ち上げた会社です。新規就農経験者だからこそ伝えられることがたくさんあります。また、流通販売に関するノウハウが当社の強みでもあります。
独立の際には市場から求められる野菜栽培のノウハウを共有し、グループとして一緒に販売をしていければいいなと考えております。


天候や気候次第で思い通りにいかない職業であること、体力仕事であることをご理解いただける方でしたら、これまでの経験は問いません。
まだまだ走り出したばかりの会社ですが、だからこそ面白さは無限大です。
ご興味のある方、ご連絡をお待ちしております!

  • 当社の畑は標高が高く比較的涼しい場所にありますが、南に面した畑は日照量が多く、太陽の光がしっかり野菜に当たります。昼夜の寒暖差が野菜を美味しく育てます。

  • 火を通さなくてもそのまま食べられるあま~いかぶ、丸い葉っぱの春菊、柔らか肉厚サンチュ、冬に育つとうもろこし、梨のように瑞々しい大根、不思議な見た目のコールラビ ・・等々、私たちは大規模量販店では見かけないような優位性のある、美味しい野菜たちをつくっています。

  • 創業して4年目の会社ではありますが、現在野菜の需要に供給が追い付かない状況になっています。生産体制を強化するために幅広く人材を募集いたします。フルタイム希望の方はもちろん、パートや副業希望の方も大歓迎です。

  • 野菜本来の旨味を引き出すためには土づくりが欠かせません。当社では化学肥料を極力使わず、有機質の肥料をベースに土づくりに力を注いでいます。

  • 現在は30代~60代の幅広い年齢構成で、老若男女活躍中です。職業としての農業に興味関心のある方でしたら経験は問いません。

  • 正社員の方には農場のリーダー的な役割を担っていっていただけることを期待しています。また、農業で独立をしたいという思いをお持ちの方もぜひご相談ください。

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬周辺の農地

※冬季期間中は中野市内の農地
それぞれの農地は20キロほど離れたところにあります
仕事内容 野菜の栽培から収穫出荷作業など

栽培管理、収穫、袋詰め作業、販路開拓
※副業やパート勤務の方はお勤めいただける時間に応じた作業をお願いします。中にはリモートでできる作業もあります
雇用形態 ◇正社員
 ※試用期間6か月間あり
◇副業契約社員
 ※試用期間3か月間あり
◇アルバイト・パート
期間 長期(期間の定めなし)
給与 ◇正社員:月給180,000円~300,000円
※ご本人の経験等を考慮して決定します
※試用期間中の給与も同額です

◇副業契約社員:月給50,000円~
※働き方によって応相談

◇アルバイト・パート:時給1,000円~1,200円
※ご本人の経験等を考慮して決定します
勤務時間 4:00 ~ 15:00 休憩60分 実働8時間

※副業希望の方は裁量労働制か、労働時間制かお選びいただけます
※パート希望の方は、1日4時間程度~相談可
休日 ◇正社員:週休2日
◇副業:ご相談
◇アルバイト・パート:週2日以上の勤務~相談可
寮・社宅・宿泊先 なし
※遠方からいらっしゃる方は、物件事情などお気軽にお問い合わせください
社会保険 ◇正社員:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
◇アルバイト・パート:労災保険 その他は勤務条件に応じて加入
必要な資格・経験 普通自動車免許(AT限定可)

※PC作業や新しいアプリの操作に抵抗のない方
待遇 ◆賞与あり(会社の業績による)
◆昇給あり
◆被服手当(袋詰めの作業以外の方)
◆交通費支給(上限5,000円/月)
◆育児・介護両立支援あり
・育児目的休暇制度(小学校卒業まで)
・育児短時間勤務制度(小学校入学まで)
・介護短時間勤務制度(最長1年間まで利用可能)
・介護休業制度(最長1年間まで利用可能)
・所定外労働の制限制度(育児、介護社員)
・看護休暇制度
・介護休暇制度
会社情報 農作物の生産、卸業、商品開発を行っています。多品種、希少種をブランディングして販売することで、小規模な農地でも利益をあげています!
現在需要に供給が追い付いていない状況です。

【栽培品目】年間約30種類
【栽培面積】露地約2ha、ハウス20a
【主要取引先】東京シティ青果株式会社、株式会社藤生、グリーンナチュラル株式会社

【職場の受動喫煙対策:屋外に勤務】
HP https://s-vegea-n.co.jp/
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】合同会社信州べじあーん
【事業内容】野菜の生産販売
【所在地】長野県下高井郡山ノ内町大字平隠字雀崎比良5462番1
【設立】2020年
【資本金】100万円
【従業員数 11名(家族・アルバイト含む)
【代表者】菅原 瑠奈
【担当者】小島 誠二
【E-mail】info@s-vegea-n.co.jp
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記メールアドレスまで直接メールにてご連絡をお願いします。ご応募後、担当よりご連絡いたします。
採用の流れ 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ WEB面談 ⇒ 現地面接 ⇒ 採用
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る