伝統的な栽培技術と最新の農業技術を融合させ、高品質なみかんやオレンジを栽培!
たくさんの柑橘を全国のお客様へお届けするため、お力をお貸しください!
10月1日~12月28日頃まで期間限定アルバイター8名大募集!
森本農園
掲載終了日:2025年9月25日 お仕事ID:04857
10月頭~12月末頃までの期間限定アルバイター8名募集!
未経験の方歓迎!
150年以上続く和歌山県海南市のみかん農家で働いてみませんか?
■寮あり(個室)
■お友達同士のご応募も歓迎!
はじめまして!
森本農園の園主、森本と申します。
当園は和歌山県海南市下津町にあり、清見オレンジを中心に蔵出しみかん(晩生)や丹生系、ネーブルオレンジ、八朔など、たくさんのみかんとオレンジを栽培しています。
下津町は、有田みかんで有名な有田市のすぐ北部に位置し、四季を通して温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、美味しい柑橘類が育つ条件が揃った町です。この町で古くからおこなわれてきた「下津蔵出しみかんシステム」は2019年に「日本農業遺産」として認定されました。 このシステムの大きな特徴は、収穫したみかんを土壁の蔵で熟成させてから出荷するという点です。そうすることにより、みかんの糖度を高めるとともに、収穫の効率性も上がり、さらに他産地が出荷しない時期での出荷が可能となります。傾斜地という不利な状況の中で先人達が400年前から磨き築き上げてきた、後世まで受け継いでいくべき持続性の高い農業システムです。
森本農園はその下津町で、先祖代々150年以上続く歴史ある農園です。
私自身は24歳で、園主となって本格的に家業を引き継いでからはまだ2年ちょっとですが、先代たちが培ってきた技術や農地を大切に受け継ぎながらも、常に広い視野を持ち、私にしかできない「新しい農業」を追求していきたいと思っています。
そのためにはまず、お客様に信頼していただけるように、安定的に質の良い商品を提供し続けることが第一だと思っています。栽培において土壌の健康を維持し、向上させるために最新のテクノロジーを駆使したり、農薬や化学肥料の使用を最小限に抑えたりするなど、試行錯誤をしながら美味しい柑橘を育てるために日々の管理に力を注いでいます。
さて、今年も1年で最も忙しい収穫シーズンが近づいてきました。そこで10月頭頃~12月末頃までの間、みかんの袋掛け作業や収穫作業、運搬作業(約25キロのみかんが入ったコンテナの運搬)などのお手伝いをしていただける短期アルバイターさんを募集いたします!
未経験の方も大歓迎です。今回は8名の募集となります。友人同士での応募も大歓迎。ご興味のある方はぜひ気軽にお問合せくださいね!
期間中は、2LDKのアパートを借り上げていますので、遠方からいらっしゃる方も歓迎いたします。(寮についての詳細は、下記募集要項をご覧ください)
約3か月という期間限定の仕事ではありますが、みんなで協力しながら全国の皆様に美味しいみかんやオレンジをお届けしていけたらと思います。ぜひお力をお貸しください!
ご応募をお待ちしております!
-
当園では、清見オレンジを中心に蔵出しみかん (晩生) や丹生系、ネーブルオレンジ、八朔など、全10種類以上のみかんとオレンジを栽培しています。旬を大切にし、四季折々の美味しいみかんをお客様に提供しています。
-
当園では産地直送サービスを行っており、旬の柑橘を全国のお客様のもとへと直接お届けしています。お客様の声をダイレクトに聞くこともできるため、やりがいも大きいです。
-
当園は、150年以上にわたり、ここ下津町でみかんの栽培に情熱を注いでまいりました。伝統的なみかん栽培の知識と最新の農業技術を融合させ、みかんの栽培に革新的なアプローチを取っています。
-
期間中はみかんの袋掛け作業やみかんの収穫及び運搬作業(運搬していただくコンテナは25キロ程度になります)、みかんの選別や出荷準備、電話対応など様々な作業をお手伝いしていただきます。未経験の方も丁寧に教えますので、ご安心ください。
-
期間中は、アパートタイプの寮をご用意しています。2人で1部屋をお使いいただく予定です。(お1人お1人に個室あり)お友達同士でのご応募も大歓迎です!
-
短い期間ではありますが、ご一緒していただけることを楽しみにしています。来てよかったと思っていただけるよう、接していきたいと思いますので、ぜひお力をお貸しください!
勤務地 | 和歌山県海南市下津町黒田212-1 |
---|---|
仕事内容 | みかんの収穫作業及び運搬作業 みかんの袋掛け、みかんの収穫及び運搬作業(運搬していただくコンテナは25キロ程度になります)、みかんの選別や出荷準備、電話対応など 【一日のスケジュール(例)】 7:30 始業開始 9:30~小休憩 9:45~仕事再開 11:30~昼休憩(60分) 12:30~ 仕事再開 15:00~小休憩 15:15~仕事再開 17:00 終了 |
雇用形態 | 期間限定アルバイト(8名) ※試用期間なし |
期間 | 10月1日 ~ 12月28日 ※収穫状況などによって多少変動あり ※1月~4月も数名の延長雇用ができる可能性がありますので、希望のある方はご相談ください。 |
給与 | 時給1,100円~ ※リピーターの方は昇給あり |
勤務時間 | 7:30 ~ 17:00 休憩90分 実働8時間 ※天候や収穫状況により多少の変動あり ※天気次第では半休勤務になる場合もあり ※残業はほとんどありませんが、希望者は残業も可能です |
休日 | 本人や天候と相談しながら休みを決めます ※詳しくは面接時にお問合せください |
寮・社宅・宿泊先 | 2LDKアパートタイプの寮あり ※寮費は1万円程度/月 ※2人1組で入居予定(個室あり) ※寝具・冷蔵庫・電子レンジ・料理器具・食器などの用意あり ※トイレ、お風呂、ダイニングキッチンは共用 ※駐車場あり(車持ち込み可) ※徒歩圏内(車で5分程度)にコンビニ、スーパー、飲食店、百円ショップなどあり ※園地までは車でお越しください(車両1台貸出可) ※基本的に3食自炊ですが、勤務時はお弁当を有料で手配可能です(夜残業時はお弁当支給あり) ※滞在可能期間は原則、始業日の前日から最終就業日の翌日まで |
社会保険 | 労災保険 |
必要な資格・経験 | 要普通自動車免許(AT限定可) ※免許をお持ちでない方も受け入れが可能な場合がございますので詳しくは言問合せください |
待遇 | ◆寮費無料 ◆車持ち込み可 ◆通勤用自動車 1台貸出し可能 |
会社情報 | 【受動喫煙対策:あり(所定の場所のみ喫煙可)】 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】 森本農園 【事業内容】みかんの生産 【所在地】 〒649-0122 和歌山県海南市下津町黒田212-1 【代表者】 森本 和真 【担当者】 山下 丈太(株式会社アグリナジカン ※採用代行をおこなっております) 【採用窓口】090-9865-8929 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記電話番号まで直接ご連絡ください。直接ご連絡する場合は、「農家のおしごとナビを見て」とおっしゃってください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 担当より連絡 ⇒ 電話面接 ⇒ 内定(写真付履歴書の提出) |
山口県農業するなら山口県!2025年度「やまぐち就農ゆめツアー」開催情報
新規就農希望者募集
「担い手支援日本一」を掲げた、全国トップクラスの支援制度が魅力の山口県があなたの就農を全力サポート!まずは「就農ゆめツアー」から始めてみませんか?