★即日~9月末ごろまで 短期アルバイト3名募集!
「桃太郎トマト」の収穫と選別・箱詰めのお仕事です!
簡単な作業なので未経験の方も大歓迎です!
つやま農園
掲載終了日:2026年1月6日 お仕事ID:04822
鍵付き個室の寮完備で県外の方も就業OK!
7月、8月のみなど、単月での就業もご相談ください!
◆鍵付き個室あり
◆寮費無料
◆水道光熱費無料
◆交通費支給あり(規定あり)
◆道具貸与あり
◆原付バイク、電動付き自転車貸し出しあり
◆必要備品貸与
◆美味しいトマト支給
こんにちは!
つやま農園の津山と申します!
当園は岡山県の中北部に位置する涼しい高原地帯で「桃太郎トマト」を栽培しています。この地域特有の昼夜の大きな温度差が、トマトの旨みと栄養を最大限に引き出し、甘みが強く、適度な酸味が特徴の美味しいトマトを育てていきます。
この地で新規就農して、今年で5年目を迎えます。35歳までサラリーマンとして転勤の多い日々を送っていましたが、「地元で腰を据えて働きたい」という強い思いで就農を決意しました。
農業の最大の魅力は、自分の努力がそのまま成果に直結する点です。これは、サラリーマン時代には得られなかった大きなやりがいだと感じています。私たちだけでは限界があることも多いですが、多くの方々に助けられてきたことで、人との縁の大切さを改めて痛感しました。今後は、伝統的な栽培技術を継承しつつも、時代に合わせた新しい栽培技術にも挑戦していきたいと考えています。
さて、いよいよ今年もトマトの収穫時期がやってきます。そこで、9月末までの短期アルバイトとして、私たちと一緒に働いてくださる方を募集します!9月末の最後までお手伝いしていただける方は大歓迎ですが、7月、8月だけなら・・という方も大歓迎です。 たくさん実ったトマトを最高の状態でお客様に届けるため、ぜひあなたのお力をお貸しください!
今回、担当していただくのは、トマトの収穫と選別・箱詰め作業になります。収穫は、ハサミを使ってトマトを傷つけないよう丁寧に摘み取る作業です。選別では、トマトの色づきや小さな傷がないかを一つ一つ確認して、箱に詰めていただきます。作業は一から丁寧に教えていきますので、未経験の方も安心してください。難しい作業ではありませんので、2~3日あればスムーズにこなせるようになりますよ。
期間中は圃場から徒歩1分のところにきれいな宿泊施設をご用意しております。各自に鍵付きの個室がありますので、就業後や休憩中はゆっくり体を休めてください。また、お風呂は広い大浴場になりますので、一日の疲れをゆったりと癒していただけます。
食事は自炊になりますが、広くてきれいなキッチンをお使いいただけます。車で20分ほどのところにスーパーやコンビニ、ドラックストアーがありますので、食材等はこちらでお買い求めください。原付バイクと電動自転車の貸し出しと、週に1度送迎をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
短い期間ですが、農業に興味のある方でしたら、農業の一端に触れる良い機会になるのではないでしょうか。 私自身が新規就農をした経験がありますので、独立にも興味がある方でしたら、経験談をお伝えすることもできますよ! 「来てよかった!」と思っていただけるように、温かくお迎えいたします。
一緒に美味しい「桃太郎トマト」を多くの方に届けていきましょう!
-
岡山県の中北部に位置する高梁市は「桃太郎トマト」の一大産地です。昼夜の寒暖差がある高原地帯で育ったトマトは、甘みが強く、適度な酸味が特徴になります。
-
以前はサラリーマンとして働いていましたが、『地元岡山県に根差した仕事に就きたい』という強い想いを抱き、農業の道へ進みました。将来、新規就農を目指す方々には、ぜひ私の経験からアドバイスができればと思っています。
-
毎年、収穫時期には20代から50代まで幅広い年齢層の方々にお手伝いいただいています。今年も、私たちと一緒に働いてくださるアルバイトの方を3名募集いたします。
-
難しい作業はありませんので、未経験の方も2~3日あればすぐに慣れていただけると思います。作業は一から丁寧に教えていきますので安心してください。
-
期間中は広々としたきれいな宿泊施設をご利用いただけます。県の支援のもと整備された新しい建物なので、生活に必要な設備が充実しており、快適にお過ごしいただけますよ。
-
働きやすい環境が整っていますので、農業に興味がある方はぜひ、この機会に飛び込んでみませんか?一緒に美味しい「桃太郎トマト」を多くの方に届けていきましょう!
勤務地 | 岡山県高梁市備中町西山3604-3 |
---|---|
仕事内容 | トマトの収穫作業、選別・箱詰め作業 |
雇用形態 | 期間限定アルバイト ※試用期間なし |
期間 | 即日~9月末ごろまで ※期間はご相談ください |
給与 | 時給1,100円 |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 休憩60分 実働8時間 ※暑さ対策のため就業開始時間や休憩時間の変動があります (例)6:30就業開始、休憩150分など ※時間外勤務:ほどんどなし |
休日 | 週1~2日 ※ご本人の希望を考慮いたします |
寮・社宅・宿泊先 | 宿泊施設あり ※鍵付き個室あり ※Wi-Fiあり ※大浴場あり ※男女別のトイレあり ※キッチン、冷蔵庫、洗濯機、お風呂、トイレは共同 ◆寮費無料 ◆水道光熱費無料 |
社会保険 | 労災保険 |
必要な資格・経験 | なし ※AT、原付バイクの免許尚よし |
待遇 | ◆鍵付き個室あり ◆寮費無料 ◆水道光熱費無料 ◆交通費支給あり(規定あり) ◆道具貸与あり ◆原付バイク、電動付き自転車貸し出しあり ◆必要備品貸与 ◆美味しいトマト支給 |
会社情報 | 【職場の受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)】 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】 つやま農園 【事業内容】トマトの生産・販売 【従業員数】家族2名 【所在地】 岡山県高梁市備中町西山3604-3 【代表者】 津山 純平 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募ください。お電話での応募をご希望の方は、0120-992-955(農家のおしごとナビ運営会社)までご連絡ください。その際に、ご連絡先をお伝えいたします。(お電話をいただく際には「つやま農園への応募の件」とおっしゃってください) |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接(電話面接可)⇒ 採用 |