【いちごの栽培経験者求ム!】
千葉県内最大級のリゾートホテル会社が新たにいちごの観光農園をOPEN!
農園で生産・接客・従業員管理などお任せできる方を募集
千葉県木更津市×いちごの観光農園リーダー<04569>
掲載終了日:2025年9月15日 お仕事ID:04569
◆リゾートホテル運営会社が新たにOPENするいちごの観光農園
◆経験者募集!年収500万円~
◆休日月9日(繁忙期は休日出勤あり)
◆福利厚生充実
◆単身者寮あり
新たにスタートするいちごの観光農園で生産・接客・従業員管理などをお任せします!
これまでのご経験を活かし、思いっきりご活躍ください!
求める人物像
いちご生産の実務経験者
土づくり~総合的に生産業務をお任せできる方
明るく人付き合いが好きな方(接客もしていただきます)
2025年11月までに入社いただける方
千葉県木更津市の県内最大級のリゾートホテル・日帰り温浴施設等の総合レジャー施設を運営する当社では、お客様に価値あるものを提供したいという思いや、地域に貢献したいという思いから、今年から農業事業に取り組んでいます。
現在は、有機野菜とお米を生産し、採れたて・新鮮な素材を料理人の手を加え、ホテルのレストランでお客様に提供をしています。まだまだ始まったばかりではありますが、どのような作物に需要があるか?生産・管理しやすい作物は何か?など、試行錯誤を重ねながら取り組んでいるところです。そして、来年度にはホテル宿泊のお客様に野菜の収穫体験などのアクティビティを楽しんでいただけるよう、準備を進めております。
その一環で、来年(2026年)3月に、いちごの観光農園を新たにオープンすることが決まりました!
今回は、そのいちごの観光農園の中心となってご活躍いただける方を募集いたします。
現在、農業部門で活躍しているメンバーはいるものの、いちご栽培については経験が無いため、新たにご入社いただく方には、いちご観光農園の責任者として、これまでの経験を活かしていただき、いちごの栽培管理全般からお客様受入のキャパシティー管理、接客など幅広い対応をお願いしたいと考えています。
もちろん、全て一人でやってもらうわけではありません。実作業については、現在の従業員や、これから入るパートさん達と力を合わせて取り組んでいただきます。
ハウスについては、現在準備中で、完成は2025年11月末を予定しています。完成前から苗の管理や定植作業などの作業をお任せしていきたいと考えておりますので、10月までにはご入社いただける方が希望です。
いちご観光農園責任者というポジションではございますが、ときには有機野菜やお米の生産等にも携わっていただきます。当社の農業部門全体のことを考えていただきながら、柔軟な発想で主体的に取り組んでいただけると助かります。農業部門の主担当として今年3月に入社した従業員も、コンサルをお願いしている農業法人の方のアドバイスを受けながら主体的に取り組んでくれています。バイキングで提供するならこの品種が使いやすいだろう、懐石料理ならこの品種が料理映えするだろうなど、自分の考えを反映しやすい環境に、非常にやりがいを感じているそうです。
新たな事業を一から作っていく今回のプロジェクトは、大変かもしれませんが、先々は多くのお客様に笑顔になっていただけることを実感できる大きなやりがいのある仕事でもあります。農業ではありますが、お休みについても月9日取得できるよう、調整しています。(但し、繁忙期は休日出勤あり)
安定した雇用条件のもとで、これまでの経験を活かしながら、自らの裁量でご活躍いただけることも魅力に感じていただけるのではないでしょうか。このような機会はなかなか無いかと思いますので、前向きでチャレンジ精神がある方、このプロジェクトに共感いただけた方、お待ちしております!
一緒にお客様の笑顔を生み出しましょう!
-
今回はイチゴ生産の経験があり、これまでの経験をもとに、栽培管理全般をお任せできる方を募集いたします。当社の施設に訪れてくださる多くのお客様に喜んでいただけるよう、あなたのお力をお貸しください。
-
今年から始めた有機野菜生産は、様々な品種を試して作っています。収穫した野菜は、ホテルのレストランでお客様に提供されています。採れたて・新鮮な野菜は天ぷらなどとして使われ、お客様からも大好評です。
-
遠方の方も、単身寮はございますのでご安心ください。木更津は暖かく、生活もしやすいですよ。アウトレットが近くにあるため、最近は高速バスなど都内へのアクセスがしやすくなりました!
勤務地 | 千葉県木更津市北浜町 |
---|---|
仕事内容 | いちごの観光農園でのいちご生産や運営業務、有機野菜や米生産業務 ・いちごの作付け計画をもとに、実際の生産業務をお任せいたします ・観光農園の運営、従業員のマネジメント ・日々の機械のメンテナンス ※今後、生産する作物は増える予定です |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(3か月間) |
期間 | 長期(期間の定めなし) ※いちごのハウスが2025年11月末に完成するため、それまでに就業開始いただきたいです |
給与 | 年収500万円想定 ※栽培経験、観光農園経験、マネジメント経験等に応じて決定します。 |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 休憩1時間 実働8時間 ※気候に応じて、勤務時間や休憩時間は変動ございます ※時間外:あり(想定) |
休日 | 月9日休み(シフト制) ※休日出勤の可能性あり(繁忙期など) ※有給は法の定める通り(6か月経過後の年次有給休暇日数10日) |
寮・社宅・宿泊先 | 単身者寮あり ※敷地内寮の空き状況により、借り上げ社宅の可能性あり ※寮や社宅により、月額費用は異なりますが20,000円~25,000円目安(電気代別途) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(MT) いちご栽培の経験者(主体的に栽培ができる) |
待遇 | ◆昇給あり ◆賞与あり ◆社会保険完備 ◆家族手当あり(会社規定あり) ◆住宅手当あり(会社規定あり) ◆単身者寮あり ◆従業員食堂あり(1食150円) ◆グループ内宿泊割引あり ◆社員旅行あり(業績により) ◆社内行事多数(大抽選会等) |
会社情報 | 【職場の受動喫煙対策:あり(所定の場所のみ喫煙可)】 |
応募方法 | こちらの求人は職業紹介サービスの案件となります。 ご興味のある方は、応募フォームよりご応募いただくか、【株式会社あぐりーん 職業紹介担当:0120-992-955】まで直接ご連絡をお願いいたします。 直接ご連絡をされる際は、「千葉県木更津市×いちごの観光農園リーダー<04569>への応募の件で」とお伝えください。 【株式会社あぐりーん:厚生労働大臣許可12-ユ-300259 所在地:千葉市中央区新千葉2-8-10】 |
求める人物像 | いちご生産の実務経験者 土づくり~総合的に生産業務をお任せできる方 明るく人付き合いが好きな方(接客もしていただきます) 2025年11月までに入社いただける方 |
詳細 | 【名称】千葉県木更津市×有機農業の観光農園リーダー<04569> 【事業内容】ホテル業、農業など 【従業員数】310名(うちパート81名) 【所在地】千葉県木更津市北浜町 |
---|---|
応募方法 | こちらの求人は職業紹介サービスの案件となります。 ご興味のある方は、応募フォームよりご応募いただくか、【株式会社あぐりーん 職業紹介担当:0120-992-955】まで直接ご連絡をお願いいたします。 直接ご連絡をされる際は、「千葉県木更津市×いちごの観光農園リーダー<04569>への応募の件で」とお伝えください。 【株式会社あぐりーん:厚生労働大臣許可12-ユ-300259 所在地:千葉市中央区新千葉2-8-10】 |
採用の流れ |