みかんの収穫で家族になろうよ!
綺麗な景色を楽しみながら、楽しく働きましょう
夫婦・カップルのアルバイターさんを募集いたします!
玉木農園
掲載終了日:2025年11月10日 お仕事ID:03963
<期間限定>
みかん収穫と運搬のアルバイト募集!11月10日頃~12月15日頃まで
カップル・ご夫婦の方からのご応募をお待ちしております!
◆未経験の方大歓迎
◆寮あり・寮費無料
◆食費支給あり
◆期間満了時、交通費支給・みかん10キロプレゼント
◆残業はほとんどありません
求める人物像
・農作業が好きな方
・期間満了まで働ける方
こんにちは!玉木農園の玉木です。
今年もいよいよみかんの収穫時期を迎え、全国のみなさんのヘルプが必要な時期に差し掛かりました。
私の農園は普段、家族4名と数名のパートさんでやっておりますが、この時期だけは、本当に賑やかな大家族に変身してしまいます。
人のつながりを大切にしていまして、毎年多くのリピーターさんやアルバイターさんの繋がりの方々が来てくれて、みなさんに支えられながらこの時期を乗り越えております。
リピーターさんが次の年も、また次の年もと、ありがたいことにはるばる遠方から毎年来てくれて、長い方だと10年近い方もいらっしゃいます。初めていらっしゃる方に収穫作業のやり方や普段の生活などについても教えてくれるのでとても助かっています。
当農園では、愛媛のFMラジオを流していて、音楽を聴きながら、そして、適度に会話も交えながら楽しく仕事をしています。あ、もちろん作業の手がとまらない程度にです(笑)
そんな感じに、ゆるーく家族的で”楽しく”生きるように働くのが当農園の売りですね!
仕事の募集について
今年は、働き手に欠員が出てしまいましたので、【収穫作業】と【収穫&運搬作業】を担当していただく方を1名ずつ募集いたします。期間は11月10日~12月15日頃までですが、就業開始日についてご希望があれば多少の前後はご相談にのれます。
収穫作業は、木になっているみかんをはさみで摘み採り、肩に掛けている袋に収めて、袋がいっぱいになったら、コンテナに移すという作業です。
運搬作業は、みかんでいっぱいになったコンテナをモノラックまで持ち運んでいただいたり、モノラックからトラックまで運んでいただく作業です。
あと30分くらいでこの樹の摘み取りが終わりそう~みたいな日には少し残ってやり切っちゃいましょう!とお願いする場合もありますが、基本的に時間外の作業はありません。
暮らしについて
期間中は一軒家の1階を使っていただきます。今回募集するアルバイターさんお二人は同じ部屋に寝泊まりしていただくこととなるため、ご夫婦やカップルの方に来ていただければと考えています。2階には私の母親が住んでおり、キッチンとお風呂と洗濯機は母と共用で使っていただくことになりますが、トイレと冷蔵庫は各階にありますので、1階部分のものはお二人でお使いください。滞在期間中の寮費は無償です。
食事は、おかず代として食費を一食当たり500円支給いたします。お米は支給しますので、食べたいだけ炊いて召し上がってください。お買い物には、200m圏内に農協がやっているデイリーヤマザキがありますのでこちらを是非ご利用ください。でも、買い出しする人は早めがおすすめですよ!店じまいが早いのも地方あるあるです(笑)また、日曜、祝日はお休みなので他のスーパーをご利用ください。AT車の軽トラックとなりますが、買い出し時にはお貸しできますのでご相談くださいね。
生活のことは、もちろん私も教えますが、先輩リピーターの方も頼りになる存在です。きっと、私より率先していろいろなことを教えてくれます。
うちはこんな農園ですが、こんな大家族みたいなみかん収穫アルバイトにぜひあなたも参加してみてください!
きっと、いろいろな発見があるんじゃないかなって思います。
帰りはお土産のみかん箱をお渡しします。ぜひ、食べてくださいね。お正月にでも、ご家族と一緒に、うちの農園での思い出や武勇伝なんかを語りながら食べてもらえたら嬉しいです。
ご応募お待ちしております!
-
笑いがたえないのが、玉木農園の売りです。愛媛の山やみかん畑の絶景に囲まれながら、スタッフ同士のジョークや会話が盛り上がります。 全国からいろいろな人が集まるので、最後は方言がついうつってしまう子もいますよ。
-
段々畑でもスタッフの笑い声が絶えません(笑)休憩時間や仕事終わりなどのプライベート時間もこの短期収穫のお仕事では大切な時間です。
-
みなさんにご宿泊いただく一軒家のお部屋です。お二人には1階部分を使っていただきます。キッチンとお風呂はうちの母親と共用になりますので、仲良く使ってください。
勤務地 | 愛媛県八幡浜市穴井3-544-1 |
---|---|
仕事内容 | みかんの収穫または収穫・運搬作業 ・みかんの収穫作業:1名 ハサミを使ってみかんを摘み採る作業です みかんは肩に掛けている袋に収めて、袋がいっぱいになったら、コンテナに移します ・みかんの収穫・運搬作業:1名 園地で収穫したみかんの運搬作業です みかんでいっぱいになったコンテナは約20kg程度となります |
雇用形態 | 期間限定アルバイト 【みかんの収穫作業】【みかんの収穫・運搬作業】 |
期間 | 11月10日頃~12月15日頃まで ※就業開始期間については相談可 ※天候によって終了時期が延長する可能性もあります |
給与 | ・みかんの収穫作業:時給1,050円 ・みかんの収穫・運搬作業:時給1,250円 |
勤務時間 | 7 : 30 ~ 16 : 00 休憩60分 実働時間7.5時間 ※時間外:ほとんどなし |
休日 | 不定休 ※天候により変動あり |
寮・社宅・宿泊先 | ホームステイ寮あり 一軒家の1階をお二人で使用していただきます 2階には母親が住んでいます ※キッチン、風呂、洗濯機は共有です ※トイレと冷蔵庫は各階にあります ※Wi-Fi、テレビあり ◆寮費無料 ◆食費支給(500円/食) ◆お米支給あり |
社会保険 | 労災保険 |
必要な資格・経験 | 収穫・運搬担当:普通自動車免許(AT限定可)・運転もできる方 収穫担当:必要な資格はありません |
待遇 | ◆寮あり 寮費無料 ◆食費支給あり(500円/食) ◆お米支給あり ◆作業着・道具貸与(上着、ハサミ、カゴ) ◆期間満了者交通費支給(上限25,000円) ◆期間満了者にはみかん10キロプレゼント ◆車貸出可(AT車の軽トラック) ◆車の持ち込み可(無料駐車スペースあり) |
会社情報 | 【受動喫煙対策:その他(屋外に勤務)】 |
真穴みかんについて | ここ愛媛県八幡浜市真穴地区(真網代・穴井を合わせた通称名)は、四国愛媛県の西部、瀬戸内海と宇和海を隔てる日本一細長い「佐田岬半島」の付根に位置し、温暖な気候に育まれた「みかん」と、漁場豊かな宇和海で獲れる「魚」が二大産業の田舎町です。 この宇和海に面した風光明媚な地で精魂こめられ美味しく育ったみかんは、天皇杯をはじめ数多くの賞を受賞しており、全国的に有名なみかん産地となっています。秋にはたわわに実ったみかんが段々畑をオレンジ色に染め、眼下に広がるエメラルドブルーの海には小島と遠く半島を望みながら、収穫の歓びを全身で感じることが出来ます。夕方にはみかん山と街全体を島陰に沈む夕陽が温かく紅く染め、身も心もとても癒されます。 |
求める人物像 | ・農作業が好きな方 ・期間満了まで働ける方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】玉木農園 【事業内容】柑橘類の生産・販売 【所在地】〒796-8054 愛媛県八幡浜市穴井3-544-1 【代表者】玉木 勝広 【採用窓口】 株式会社あぐりーん(農家のおしごとナビ運営会社) TEL:0120-992-955 【連絡取りやすい時間帯】平日9時~19時頃 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビからご応募いただくか、採用窓口【株式会社あぐりーん:TEL0120-992-955】まで直接ご連絡をお願いします。 直接お電話いただく際には「お仕事ID:03963 玉木農園への応募の件で」とお伝えください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 電話面接 ⇒ 書類選考(履歴書提出)⇒ 採用 |
東京都東京農業アカデミー 八王子研修農場 令和8年度研修生募集
研修生募集
東京で農家になりたい!その想い、東京農業アカデミーで実現させませんか? 新規就農するために必要な知識や技術を幅広く修得できます!
10/26(日)女性のための就農応援セミナー&相談会開催 第一回テーマ「わたしが農業を始めた理由」
「描こう!わたしの農業ライフ!」 自分なりの就農の仕方について考えていただくセミナー&相談会を開催します