『生命、夢、笑顔のために・・・』
牛に感謝し、仲間に寄り添いながら、立派な酪農家を目指して頑張りませんか?
皆が幸せな牧場を一緒に創りましょう!
有限会社幸鷹牧場
掲載終了日:2020年10月20日 お仕事ID:01300
生き物相手の仕事ゆえ、涙も出るような出来事もあるかと思います。
それぞれの生命に感謝して、牛と仲間を大切にしながら、幸せな牧場を一緒に創りあげていきましょう!
◇社会保険完備
◇昇給あり(1回/年)
◇シフト勤務制(早番/遅番)
求める人物像
・未経験者、経験者ともに歓迎
【募集対象】
◎中途の方
◎2020年3月卒業の新卒生
◎研修等の受入も可能です
◎中途の方/2020年3月卒業の新卒生ともに募集中
◎研修等の受入も可能
♪ホームページもあります。ぜひご覧ください!
■水と森の街。風光明媚な『玉名』
海と山の自然の恵み溢れる町、熊本は玉名市に私たちの幸鷹牧場はあります。玉名市は畑作や畜産などの農業にも恵まれた場所ながらも、車で1時間程で熊本市街や阿蘇熊本空港へ行くことができるアクセスの良い場所です。 光眩い有明海をはじめ、山間の段々畑、数多くの温泉や美味しいグルメなど…見どころも沢山あり、自然の中で心和む生活を送るにはとても良いのではないかと思います。
■日本一幸せな牛に!命への情熱を燃やす『幸鷹牧場』
当社は、牧場内で種付けから出産、哺育そして育成といった一貫した飼養にこだわっています。これは牛の管理がしやすいだけではなく、環境の変化にストレスを感じないようにしているためです。また牛の健康を考えたフリーバーン牛舎、快適性と作業性を重視したロータリーミルキングパーラなどを導入しています。
私たち酪農家は、生身の牛を相手に仕事をします。だからこそ、牛一頭一頭に愛情を注いで飼養をおこなっています。これは動物に対しての愛情が持てる人でなければ務まりません。酪農業は、牛の生命を我々が預かりミルクを頂くという、非常に責任のある仕事です。
■大切なのは『やる気と情熱!』未経験でも一流の酪農家に!
当社には17名のスタッフがいます。20代30代の若手が中心となり明るく賑やかな雰囲気です。皆、仕事に志をもって一致団結して助け合いながら働ける、そんな働きやすい環境です。岐阜、愛知、宮崎など、遠方から就職のために引っ越して来たスタッフも複数名います。入社後は何年も継続して働いてくれる方が多いので、きっと居心地も良いのだと思います。未経験から始める方もたくさんいますが、まずは搾乳からスタートして、成長具合に応じてその方に合った仕事を任せていく予定ですので安心してくださいね。
生き物相手の仕事ゆえ、涙も出るような出来事もあるかと思います。それぞれの生命に感謝して、牛と仲間を大切にしながら、幸せな牧場を一緒に創りあげていきましょう!これからチャレンジされる皆さんに期待をしています。お問合せ、ご応募をお待ちしています!
-
仕事は搾乳からはじまり、給餌、哺乳、治療、種付け、除糞、牧草作りまで多岐にわたります。経験や成長に合わせて新しいお仕事を担当していきます。
-
幸鷹牧場は900頭を擁する熊本を代表するメガファーム。数は多いですが、一頭一頭に寄り添った飼養管理をおこなっています。
-
頭数も多いので、毎日のように新しい命が生まれます。お腹の調子が悪い子はいないか?食の細い子はいないか?と我が子を世話するように大切に育てます。
-
牛も地産地消!15haの畑で自家飼料を生産し、高品質で安全なエサを与えています。牛も人間ともちろん同じで、食べた物で体が作られます。良いエサを与えることが良いミルクを生産できることに繋がります。
-
牛を飼って乳を搾るだけが酪農家の仕事ではありません。その過程の中では大地の恩恵と多くの人々の関わりがあります。調和を重んじながら、素晴らしい一人前の酪農家になっていただきたいと思っています。
-
従業員の中には勤続15年以上の頼もしい先輩も。はじめは何から覚えていけば良いのか分からないと思いますが、皆で応援しますので、一緒にがんばりましょう!

勤務地 | 熊本県玉名市岱明町上88番地 |
---|---|
仕事内容 | 【1】酪農スタッフ 乳牛の飼育管理 (搾乳、餌やり、哺乳、治療・種付け、除糞、牧草つくりなど) ※搾乳からチャレンジしていただき、経験や成長に応じて仕事の幅を広げていただきます。 【2】獣医師 牛の治療と予防。また牛にとってより良い環境づくりの提案など。 ※1~2年は酪農スタッフと同じ仕事を経験していただきます。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間2ヶ月あり) |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 【1】月給 250,000 ~ 300,000円 (試用期間の2ヶ月間は月給200,000円) ※経験・能力により考慮いたします ※昇給あり(年1回) 【2】月給 280,000円 ~ ※経験・能力により考慮いたします ※別途手当支給 ※昇給あり(年1回) |
勤務時間 | ■2交替制でシフトを組んでいます(実働10~12時間程度) (勤務時間目安) 《早番》4:00 ~ 17:30 《遅番》11:30 ~ 25:00 休憩90~180分あり |
休日 | ■シフト制 週休1.5日(1日+半日) ※お休みの希望がある方は都度ご相談ください |
寮・社宅・宿泊先 | 寮はございませんので近隣のアパートをお探しの際にはお手伝いをさせていただきます。生活環境のことについても何でも聞いてください。 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ※試用期間中は社会保険は未加入です |
必要な資格・経験 | 普通自動車運転免許(AT可) |
待遇 | ◆社会保険完備 ◆昇給あり(年1回) ◆特殊勤務手当あり ◆担当手当あり ◆夏冬作業着手当あり ◆各種資格特殊補助あり ◆研修あり |
会社情報 | ==応募を迷われている方へ== 牧場を事前に見学していただくことも可能です。時間があれば色々お話も出来たらと思っています。また、研修等の受入も可能ですので、遠慮無くお問合せください。 |
求める人物像 | やる気、元気、根気のある方、ご応募お待ちしております! |
ホームページ | http://www.koyo-df.com/ |
幸鷹牧場フォトアルバム | http://www.koyo-df.com/album/album.html?p=13 |
求める人物像 | ・未経験者、経験者ともに歓迎 【募集対象】 ◎中途の方 ◎2020年3月卒業の新卒生 ◎研修等の受入も可能です |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】有限会社幸鷹牧場 【事業内容】酪農業 【設立】1998年 【資本金】300万円 【従業員数】17名(男7名、女10名) 【所在地】〒869-0232 熊本県玉名市岱明町上88番地 【電話番号】090-8914-9631 【代表者】浅地 隆幸 ◎お気軽にお問合せください◎ |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記担当者まで直接ご連絡をお願いします(直接ご連絡される際は「農家のおしごとナビを見て」とおっしゃっていただきますと対応がスムーズです) |
採用の流れ | 応募 → 書類選考 → 面接・見学(希望があれば1週間程度体験) → 採用 |