安定した経営基盤で未来の農業に挑む!
農業でありながらサラリーマン的な働き方が可能です!
「農業」×「発電」という新たなフィールドで就農を目指してみませんか?
◎土日・祝日休み(繁忙期を除く)◎月給250,000円〜

検討中フォルダに入れる

ブルースカイソーラー株式会社【福島営業所】

掲載終了日:2026年5月12日 お仕事ID:04907

PRポイント

★太陽光や農業の知識・経験は一切不問!
★異業種から転職したスタッフが多数活躍中!
◆体の負荷軽減を図っており、男女問わず活躍できます
◆残業ほとんどなし(繁忙期を除く)
◆転勤なし
◆土日祝休み
◆月給25万円~35万円

求める人物像

・コツコツと真面目に取り組める方
・新しいことにチャレンジする意欲のある方
・地球環境、SDGsに貢献したい方

当社は2009年の創業以来、太陽光発電事業の開発・運営で確かな実績を積み重ね、再生可能エネルギー業界の最先端を走ってきました。そして、このたび私たちは農業分野への挑戦をスタートしました。
具体的には、「みょうが」「ぶどう」「サカキ」「シキミ」などの作物をソーラーパネルの下で栽培することにより、農作物の栽培とエネルギーの供給を両立させています。 これまで積み重ねてきた実績を大いに生かし、また、安定した経営基盤のもと、「営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)」という新しい農業のカタチを築いていきます。

みょうがにも働くスタッフにも優しいソーラーシェアリング
今回は福島県南相馬市で「みょうが」の栽培をおこなっていただける方を募集いたします。
たくさんある作物の中で、なぜ「みょうが」なのか? 実はみょうがとソーラーシェアリングはとても好相性なんです。
みょうがは乾燥に弱く、日陰で湿り気のある肥沃な土壌を好みます。特に強い日が当たりすぎると葉が焼けてしまうため、生育には適度な遮光が不可欠です。当社の圃場では、ソーラーパネルが日陰となり、みょうがにとって理想的な生育環境で育てることができます。
そして、この環境は作物の生育だけでなく、働くスタッフの皆様にとっても大きなメリットとなります。
近年、猛暑が続く日本の農業にとって、過酷な暑さは大きな課題です。しかし、当社の圃場では、頭上のソーラーパネルの下で作業ができるため、一般的な露地栽培よりも、比較的直射日光を受けずに作業に取り組むことができます。

まるで実家のような温かさで皆さんをお迎えいたします
現在は正社員1名と、経験豊富な10名ほどのパートスタッフが活躍中です。入社後は先輩社員やパートスタッフの丁寧な指導のもと、一緒に作業をしながら少しずつ業務を覚えていただきます。パートの方々は年配の方が多く、皆さんとにかく優しく朗らかな方ばかりです。「家族のように接してくれる」とスタッフからも評判で、温かい雰囲気の中で仕事ができます。話しやすい環境ですので、分からないことはお気軽に相談してください。

農業でありながら「サラリーマン的な働き方」を実現
農業と聞くと、「休みが少ない」「労働時間が長い」「体力的に厳しい」といったネガティブなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? 当社では、農業でありながら「サラリーマン的な働き方」を実現し、安定して長く働ける環境を整えています。
お休みは週休2日で有給も取りやすい環境なので、プライベートの時間も大切にできます。残業についても、収穫の繁忙期である8月、9月を除いてはほとんど残業がありません。また、体力的な負担軽減にも配慮しており、荷物を運ぶ作業では、台車や運搬機を活用するなど、重いものを手で持つことはほとんどなく、男女問わず活躍ができます。
また、転勤がないため、地域に腰を据えて長く働くことができます。当社の核であるソーラー事業に興味があれば、先々は本人の希望や適性に応じて農業以外の部門(発電事業等)にも挑戦することもできます。キャリアアップの可能性や選択肢の多さも、大きな特徴になります。
募集については、太陽光や農業の知識や経験は一切問いません。もちろん男女も不問で、異職種からの転職も大歓迎です。「農業」と「発電」という新たなフィールドで就農への一歩を踏み出してみませんか?
ご応募をお待ちしております!

  • 当社は2009年より太陽光発電事業を開発・運営しています。発電所の企画から開発、運営、保守管理までを一貫しておこなうことで、環境にやさしく、その土地に最適なサービスを提供しています。

  • 業務拡大に伴い、かねてより計画していた営農型太陽光発電事業を開始いたしました。次のステージでは、「食料」と「エネルギー」の両面からの安定供給を目指します。

  • 8haの圃場の中で約5haにソーラーパネルが設置されており、みょうが栽培を行っています。ソーラーパネルが設置されていない日当たりの良い圃場では、今年からひまわりなどの花き(かき)栽培もスタートしました。

  • 入社後は経験豊富なスタッフが丁寧に指導いたします。ベテランで優しく、朗らかなスタッフが多いので、まるで実家のような雰囲気で作業をしています。

  • 当社では農業に限らず太陽光や発電に関する業務にも挑戦ができます。電気工事士などの国家資格も資格取得支援のもとで取得を目指せます。

  • お休みや給与も安定しているので、農業でありながら、サラリーマン的な働き方が可能です。「農業」と「発電」という新なフィールドで就農への一歩を踏み出してみませんか?

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

イベント求人

募集要項

勤務地 福島県南相馬市小高区上根沢四ツ栗9-50
仕事内容 みょうがの栽培管理作業、収穫出荷作業

土作り、定植、間引き、水洗い、選別、箱詰め等

【1日の流れ(出荷時期の一例)】
8:00~朝礼
8:15~収穫
13:00~洗浄・調整
15:00~梱包・納品
※時期によって作業内容が変わります。
雇用形態 正社員

※試用期間あり(3か月間)
期間 長期(期間の定めなし)
給与 月給250,000円〜350,000円

※ご本人の経験や能力等を考慮して決定いたします
※試用期間中の給与は同額

◆賞与あり
◆昇給あり
勤務時間 8:00 ~ 17:00 休憩60分 実働8時間

※時間外勤務:あり(8月~9月 月平均50時間程度)
休日 週2日(土日・祝日休み)
※8月~9月は収穫状況により変動あり

◆長期休暇あり
◆有給休暇あり(初年度14日付与※夏季休暇3日分を含む)
◆育児休暇あり
◆介護休暇あり
寮・社宅・宿泊先 社宅あり(要相談)

※単身用
※空き状況や詳細につきましては、お問合せください
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
必要な資格・経験 普通自動車運転免許(AT限定可)
待遇 ◆賞与あり
◆昇給あり
◆通勤手当あり(上限あり)
◆社宅あり(要相談)
◆資格手当あり
◆長期休暇あり
◆有給休暇(初年度14日付与※夏季休暇3日分を含む)
◆育児休暇あり
◆介護休暇あり
◆資格取得支援あり
会社情報 【職場の受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)】
求める人物像 ・コツコツと真面目に取り組める方
・新しいことにチャレンジする意欲のある方
・地球環境、SDGsに貢献したい方
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】 ブルースカイソーラー株式会社
【事業内容】再生可能エネルギー発電所の開発・発電・運営管理、営農型太陽光発電の運営管理
【所在地】 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター 8F
【設立】  2009年
【従業員数】67名
【代表者名】藤宮 康洋
【担当者】 採用担当
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募ください。お電話での応募をご希望の方は、0120-992-955(農家のおしごとナビ運営会社)までご連絡ください。その際に、ご連絡先をお伝えいたします。(お電話をいただく際には「ブルースカイソーラー株式会社【福島営業所】の応募の件」とおっしゃってください)
採用の流れ 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接(1~2回) ⇒ 採用
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る